2005年03月01日(火)の日記
もう3月。
「どっちも、自分が正しいと思ってるよ。
戦争なんてそんなもんだよ。
手近のとのさまをつかまえて、相手のとのさまにわたせば、いくさはおしまいさ。」
戦争なんてそんなもんだよ。
手近のとのさまをつかまえて、相手のとのさまにわたせば、いくさはおしまいさ。」
ドラえもん第1巻より
────────────────────
メモ:V603T
-(void)startThread { [NSThread detachNewThreadSelector:@selector(loop:) toTarget:self withObject:nil]; } -(void)loop:(id)obj { NSAutoreleasePool *pool = [[NSAutoreleasePool alloc] init]; for (;;) { // ループ処理 } [pool release]; }キーボードの状態を得るには、NSResponderの-keyDown:や-keyUp:などを使う。
unsigned int variableLength(unsigned int unsignedInt) {
enum { HTBMIDIInvalidValue = 0xFFFFFFFF };
if (unsignedInt <= 0x7F) return unsignedInt; /* 0x7F以下ならそのまま。 */
else if (unsignedInt > 0x0FFFFFFF) return HTBMIDIInvalidValue;
/* 0x0FFFFFFFを超える数字は4バイト以内で表せない。 */
else {
/* ↓変数bnは最下位からn番目のバイトの値 */
unsigned int b1 = unsignedInt & 0x7F;
unsigned int b2 = ((unsignedInt & 0x3F80) << 1) | 0x8000;
if (unsignedInt <= 0x3FFF) return b1 + b2;
else {
unsigned int b3 = ((unsignedInt & 0x1FC000) << 2) | 0x800000;
if (unsignedInt <= 0x1FFFFF) return b1 + b2 + b3;
else {
unsigned int b4 = ((unsignedInt & 0x0FE00000) << 3) | 0x80000000;
return b1 + b2 + b3 + b4;
}
}
}
}
朝、雪が降っていた。 それだけのことなんだよ、ワトソン君。 |
なになに? SANYOの新製品? えー、値段は… 72万円也。 ………。 | |
──────────────────── | |
この中には液体窒素が。 傾けると液体窒素が出てきます。 どうやって窒素を液体のまま保っているのかは不明。 室温に放置。傾けたら液体が出てくる。 この二つの条件をクリアする仕組みとは…。 単に魔法瓶的なものだということかもしれませんが。 |
もしかしたら写真は右側にあった方がいいのかもしれない。 |
久し振りの早起き。 三文の得など無く。 霜かと思ったら雪だし。 |