F450

2006年10月の日記

古いデータが多く含まれているため、デッドリンクがあったり記事等を正しく表示できなかったりする可能性があります。また、これらの日記に対する新たなコメントやトラックバックは受け付けていません。予めご了承下さい。
2006年10月01日(日)の日記

声が出なくなってから46日目

ついに10月が始まってしまいました。
今年もあと3ヶ月で終わってしまうということです。
そんな2006年10月の初日、お腹の調子が悪い朝。
お腹の調子が悪いのをわかっていながら昼にスパイシーチリドッグなんていう激辛ホットドッグを食べてりゃ世話ないです。
でも不思議と昼からお腹の調子は悪くなくなったわけで、
こういうのをショック療法だというんだと思います。違います。
2006年10月03日(火)の日記

声が出なくなってから48日目

今日で東西ドイツ統一から16年です。
そして今日は蛯原友里の27歳の誕生日でもあります。
そういえば、I"sというマンガの主人公の誕生日でもあるなー。
あ、あと、ちなみに僕の誕生日です。
………。
というわけで、某バンドのメンバーが僕の誕生日を祝ってくれたのでした。
なんとケーキまで用意してくれたのでした。

もう感動で涙が溢れんばかりでしたが、そこは気張って泣きませんでした。だって男の子だもん。
まずはケーキにロウソクを立て点火。

火を吹き消したあとは、

トンネルを掘って、

貫通!
………って、なんでやねん。(トンネルを掘ったのは僕ではありませんが)
2006年10月04日(水)の日記

声が出なくなってから49日目

深さ50cmのプールと深さ10mのプール。
仰向けで浮いてしまえば、深さがどれだけか分からないからどちらも同じなんだけれども
それでもやはり
深さ50cmのプールだといつでも立てるという安心感がある。
そういうこと。
2006年10月05日(木)の日記

声が出なくなってから50日目

今日も偶々先週の木曜と同じように午前9時ぐらいに終了しちゃったもんだから、
家に帰ってウトウトウトウトウトウト昼寝。
昼寝という幸せ。
2006年10月06日(金)の日記

声が出なくなってから51日目

今年度で一番の山場と言われていた二週間も今日で終わり。
実際は山場と言われる原因となる人が9月からいなくなってしまったため、そこまで山場というほどの山場ではなかったという。
時の運というのは存在するということだ。なんだそれ。
2006年10月07日(土)の日記

声が出なくなってから52日目

ふとサイトをリニューアルしようかと思い立つ。
僕の場合のサイトリニューアルというのは見た目ではなく、
このサイト全体を司るPerlのスクリプトを弄ることに他ならない訳で。
今のライブラリは結構完成形(というか妥協点というか)なので、
それはそのまま流用してWeb部分を弄ろうかと考え中。
まぁ、そんなことやってる暇あるのかと問われれば口を噤まざるを得ない。(え
2006年10月08日(日)の日記

声が出なくなってから53日目

昨日から弄り始めたスクリプトの方は http://yockow.net/ の分は完成。
http://tp.yockow.net/ の方はまたいつかということになりそう。
三連休なのに、三連休という特性を全く活かしていない自分に絶望。
2006年10月09日(月)の日記

声が出なくなってから54日目

起きてみれば11時で、
ボーッとしてたら14時で。
朝ご飯を作って食べて。
…14時に朝ご飯て。
まるで大学生みたいな生活だと思ったところで自分は実際に大学生で。
「生まれてすいません」を地でいっています。
2006年10月11日(水)の日記

声が出なくなってから56日目

昼寝
昼食よりも昼寝を優先してみた。
やっぱり昼寝は重要かも知れない。
ハードディスク
PowerBook G4内蔵のハードディスクの空き容量が1GBをきったので、外付けのHDDを足してみた。

配線を雑にやってこんがらがりんがりんこんが。

うむ…(泣)
2006年10月13日(金)の日記

声が出なくなってから58日目

「焼きいもオレ」なる飲み物を飲んでみる。
…ん?
……た……しか…に…焼きいも?
栗…と言われたら、栗………と言えなくもない。
まぁ、「焼きいもオレ」です。
とりあえず、今日は「サツマイモの日」らしいから許しておいてやろう。
…許すって何を。
2006年10月14日(土)の日記

声が出なくなってから59日目

「来たよ。」ボタン
右のカラムには現在、上から順番に“ロールちゃん”、“PR”、“「来たよ。」ボタン”とあります。
“「来たよ。」ボタン”とは、空メールをサイト管理人に送り付けるために設置されたものです。
Web 2.0的に言えば「デジタルピンポンダッシュ」です。
まぁ、Web 2.0って言っておけば何でもいいんでしょ?
さて、この“「来たよ。」ボタン”、
実は、2004年4月1日に設置して、もう既に2年半以上の歴史を持つボタンです。
そして今日はその歴史に新たな出来事が刻まれました。
それは“「来たよ。」ボタン”のAjax化です。
「Ajaxって何?」
って訊かれても僕もよく知りません。となりの鈴木さんにでも訊いて下さい。
さて“Ajax化「来たよ。」ボタンDX”ですが、いつの間にDXが付いたのか分かりませんが、
Safari 2.0.4, FireFox 2.0, Opera 9.02, Netscape 7.1 (いずれもMac版) では動作確認済ですが、他のブラウザでは「たぶん大丈夫」というぐらいのアンニュイな雰囲気です。
そこで、特に上記以外のブラウザを使用している方は、よければ“「来たよ。」ボタン”を積極的に使ってみて下さい。
ちなみに、Win版IEはバージョン7未満ではActiveXを使うことになります。ご注意下さい。
あ、あと、Mac版IEは“「来たよ。」ボタン”をクリックするとアプリケーションがクラッシュします。さながらブラクラです。(え
そういうわけで、これからも“「来たよ。」ボタン”をよろしくお願いします。
いつになったら治るのやら
今日も今日とて近医にて
鼻からカメラを入れられ
「声帯はほとんど何もないけどなぁ」
あの。
声が出ないのは事実なんですけど。
嗄声なんですけど。
「ほとんど」って何なんだろう。
やっぱり声を出してはいけない期間はまだ続くのですね。
あー、ダメだー。
声出せない病で死んでしまうよ。
2006年10月15日(日)の日記

声が出なくなってから60日目

Ajax的「来たよ。」ボタン
昨日の呼びかけに対して「来たよ。」ボタンのテストに参加して下さった皆さん有り難うございました。
最初のうちはWin版IEで文字化けしたりしてましたが、皆さんのご協力のおかげで無事解決。
数の力というものを改めて思い知らされました。
もう今度からは、どんどん「来たよ。」ボタンを使っちゃって下さい。
使えば使うほど空メールが管理人に届くだけですが。
まぁ、ボタンの横のテキストボックスにメッセージを入力してもらえれば空メールにはなりません。
とにかく、空メールでも空メールでなくても「来たよ。」メッセージが届くのは嬉しいものです。
久しい
今日は久しぶりに出会いました。
予定していた人と、あと、全く予期しなかった人と。
もう人生いろいろです。
2006年10月16日(月)の日記

声が出なくなってから61日目

睡眠不足と発熱が重なって体が重い重い。
違う意味でも体が重い重い。
そんなわけで、今日もまた昼食よりも昼寝を優先。
横になるっていうのは結構いいもんです。
睡眠は百薬の長です。
まぁ、病気によってはそのまま永遠の眠りになるかもしれませんが。(ブラック
2006年10月18日(水)の日記

声が出なくなってから63日目

今日の“相棒”はあまり面白くなかったんだ…。
だから…だから…?
“相棒”を見終わったあたりから寒気が。
寒気が。
それとともに震えが。
震えが。
これまでの人生で経験したことないほどの寒気と震えが。
このまま死んでしまうんぢゃないかと本気で思うような寒気と震えが。
薬で誤魔化して就寝。
永遠の眠りではありませんように。
まぁ、永遠の眠りではなかったからこの日記が書けているわけですが。
2006年10月19日(木)の日記

声が出なくなってから64日目

昨日の寒気と震えは今日の発熱の予告だったようで、
一日中意識が朦朧とした状態。
意識が朦朧としていても、午前中に人の鼻の穴をのぞいていたことは覚えていたりする。
趣味ではありません。実習です。
2006年10月20日(金)の日記

声が出なくなってから65日目

実習が午前8時開始だとか言われたもんだから行ってみれば
午前8時から雑談の時間1時間。えぇぇ。
その後、見学しろと言われた手術も直ぐ終了。
体調の悪い日に時間が空くなんて最悪だよ。最悪だよ。
2006年10月23日(月)の日記

声が出なくなってから68日目

さて、世の中では北朝鮮の核実験の話題で持ち切りですが、
我が家の今そこにある危機はPowerBookのソニー製バッテリーの発火のようです。

↑こんなモノが届きました。
詳細: https://support.apple.com/ibook_powerbook/batteryexchange/index.html?lang=ja
2006年10月24日(火)の日記

声が出なくなってから69日目

World Wideに私的日記を公開することに既に恥もない今日この頃

心臓の音聞いたり

音叉を壊れるほど叩いたり

ベースを弾いて定食を食べたり
そんな何でもない一日を文章に書き起こしてみたりすることに疑問も感じなくなってきてしまったのです。
2006年10月25日(水)の日記

声が出なくなってから70日目

医療面接。
「今日はどうされましたか?」
「胸が苦しいんです。」
「なるほど。」
「………………。」
「…えっと、その胸の苦しさについて詳しく教えていただけますかね。」
「実は、あなたのことが好きなんです。」
「それは恋ですね。」
2006年10月26日(木)の日記

「実はもう声が出るのではないか」

かなり前から
「どうせ声でるんでしょ?
 出せばいいのに。」
と虐められてきた僕ではありますが、
そろそろ声が出るかなと思って声を出してみたら出してみたで
「YOCKOWが喋ってる。ウザいね。」
なんて虐められたりして。
むっきー。
2006年10月27日(金)の日記

もう声を出すしかない。

ひあるび系サイト更新
ひあるび系サイトの細かいところをいろいろ修正したりしなかったりしました。どっち。
▼「ひあるび」での修正点
  • 上のAmazonをクリックすると「Amazon.co.jp ひあるび支店」に転送されるようになりました。
  • あと、Searchの挙動が変わっています。検索にページ遷移が必要ありません。
▼「トイレがなんとやら」での修正点
  • 見た目が少しだけ変わった。
  • スクリプトが少しだけ変わった。
まぁ、どうでもいいっちゃ、どうでもいいですね。
DEATH NOTE
原作読んでからだと、映画はつまらなく感じてしまいますね。
一般的にそうだとは思いますが。
2006年10月28日(土)の日記

下手すりゃ歌ってもいいんぢゃないか。

今日はライブでした。
野外で。

でも、どこでやろうと“内輪”ライブになるところがすごい。すごくねぇよ。
そんなこんなで、

こんなお客さんがやってきて…

ホゲベラグヘベッ。
…なんちゃって。(オチてない、オチてない)
2006年10月29日(日)の日記

車に乗ってどこまでも。

“クレーンゲームでせっかく景品を取ったのに引っ掛かって落ちてこない”の図。
※このあとスタッフがとってくれました。
2006年10月30日(月)の日記

今日はどうされましたか?

「つまり、このトリビアの種、こういうことになります。
 『医学生が考えた、一番“医者っぽい”プロポーズの言葉は□□□。』」

「こうしてこの世界にまた一つ新たなトリビアが生まれた。
 『医学生が考えた、一番“医者っぽい”プロポーズの言葉は
  一生、君の主治医でいさせてくれ。』」
…え。
2006年10月31日(火)の日記

出したら入れる。

出したら入れる。
人工透析中の患者さんたちの血液。4割は糖尿病性腎症の人たちらしい。
出したら入れる。
腹膜播種が激しい末期患者さんの腹水。抜いた腹水を濾過等で有用成分(+水)だけにして静脈から戻すらしい。予後が断然いいらしい。