古いデータが多く含まれているため、デッドリンクがあったり記事等を正しく表示できなかったりする可能性があります。また、これらの日記に対する新たなコメントやトラックバックは受け付けていません。予めご了承下さい。
一番酷い頃よりは声が出るようにはなったものの油断大敵ぢゃからの。
の。
というわけで今日は家でジッとしてました。
突然ですが、iTunes Music Store(iTMS)の話。
というか、アフィリエイトの練習です。えぇ。なりふり構いません。
iTMSでは“今週のシングル - フリーダウンロード”といって毎週無料で1曲ダウンロードできますよね。
今年の7月の第3週のフリーダウンロードが
メカネロ
というアーティストの“
エンターテイナー”という曲だった訳ですが。
この曲をふと聴いていてメカネロに少しハマり気味。
アルバム「
メクルメクセカイ」から“
スルー”、アルバム「
世界の日暮れ」から“
明暗”と“
名なし”をiTMSでダウンロード。
繰り返し聴いていたら
僕のmixiミュージックでもアーティスト別総合ランキングでメカネロが上位に食い込んできてしまった。
ただ、視聴したところ他の曲は余り欲しくならないんですけどね。
以上、アフィリエイトの練習でした。
あ、メカネロにハマり気味なのはホントです。
今日も近医にて
「声帯にペンダコみたいなのが出来てるわい。」
はぁ。
声帯結節ですか。
声帯結節の治療法は“喋らない”
それだけ。
あー、ざまぁーみろとか思われてるんだろうなー。
なんか
僕って
哺乳類(イルカ含む)好きなのかもしれない。
と思った。
中学のとき、ふと自分がキノコ(食用)好きであることに気付いたときの感覚に似ていた。
自分が何を好きかということに気付くというのも不思議なもんですが。
でも僕が本当に好きなのは…
某病院の地下には
生きた人間から
取り出し
そして
切り刻んだ
臓器が
おいてあるのだ。
まぁ、病理のプレパラートですが。
某市中病院の医師が
臨死体験のことを
「科学的に言って」と言いながら
非科学的に語っていた。
えぇんかいな。
今日も今日とて声は出ず。というか出さずというか。
無理して声を出して悪化させたくないのだよ。わかっておくれ。
現症として嗄声があるのは確かなのだから。
なんて誰に言い訳してるのやら。
そんな今日は色々あった後に後輩(と一部先輩)が出演するライブをちらっと覗いて帰宅。
やっぱ僕もライブで演奏したいです。
相変わらず声が出ない。
声が出ず言い返せないことをいいことに、心無い後輩(未開の地在住)が罵詈雑言を僕に浴びせかける。
そんな心無い後輩(家は高床式倉庫)の運転する車は急ブレーキが多く、鞭打ち症になるかと思った。
声が出るようになったら、その後輩(酒乱)に罵詈雑言を浴びせた上で鞭打ちの刑に処してやる。
ムチウチ。
今日は近医にて
鼻からカメラを入れられ
「(声帯の)腫れは引いたみたいだね」
さてさて声帯結節はどうなることやら。
昔、BSフジで途中から見ただけだった「
誰も知らない」を10分で見る。えー。
1988年に東京で実際に起きた「子ども置き去り事件」をモチーフにした作品とは言うものの、
実際に起きた事件は映画よりはるかに悲惨な事件だったと聞かされるとなんともやりきれない。
サイト「
ひあるび教」は閉鎖されました。

***.yockow.netで運営してるWebサイトは基本的に自分で作ったPerlのライブラリを使用してるわけですが、
「ひあるび教」の場合は、現在の系統だったライブラリを開発する以前の遺物で保守が面倒臭く、
そこへきてトラックバックスパムの嵐が襲ってきたので閉鎖と相成りました。
「ひあるび教」に載せるはずだった原稿はブログ「
トイレットペーパーがなんとやら」に載せる予定です。
嘘です。
「『ひあるび教』に載せるはずだった原稿」なんて存在しません。
すいません。

毎月3億円分のヤクが運び込まれているなんて…!?
まぁ、某病院の薬品購入額ってわけですわい。
まさかそんなことに「リバース法」と「リンス法」という複数のやり方があるとは。
と、
Googleで「リバース法」と「リンス法」を検索してみたところで、今日教わった意味(※)で使ってるサイトは皆無。
…もしや騙された?
※マイクロピペットの使い方
今日の名言其の壱
"When you are right
No one remembers
When you are wrong
No one forgets"今日の驚愕事象
同級生が公の場で婚約発表。
めでたい。声が出ないのがデフォルトに
今日も今日とて近医にて
鼻からカメラを入れられ
「赤みは引いたけど、結節はまだ残ってる」
ん?
その台詞、先週と同じぢゃないですかー?
“タコ”が“結節”と医学的表現になっただけぢゃないですかー?
しかも薬が14日分処方されるとは…あと最低2週間は治らないということですかー?
先は長い。
麻原被告?松本被告?


麻原彰晃。本名は松本智津夫。
報道なら本名を使うべきだとは思うのですが…。
明日です。
決戦?
親と出会って約23年になるが、親について未だ知らないところがあると気付かされつつ
本筋はそこではなくて
今日
この日が
まずは
ステップの1つめ
なのだと思う。
これからもステップの積み重ね。
声
声は出そうと思えば出せるのは確かだけれども
無理に出すと治りが遅くなるから出さないようにしているということを理解しておくれ。
150円

何週間も前から、色んな人が出入りする場所に150円が放置されている。
誰も盗まないのは民度の高さの証?(笑
ただ、いつの間にかこの150円がなくなっていても
盗まれたのか本来の所有者が持って帰ったのか確かめる術はおそらく無いという。
「結婚できない男」
最終回でした。
面白かった。
今まで見たドラマの中で1, 2を争う面白さ。
よかった。
糖尿病患者の消化管にお腹いっぱいになるまでの食物を受け入れる機能があっても糖尿病患者がお腹いっぱい食べないのはそれが自分の健康に悪影響があるから。
僕が少しは声を出すことが出来ても声を出さないのはそれが声帯の病変の治癒を遅らせるから。
そういう意味で「声が出せるなら出せばいいのに」という言葉は最悪。
僕の声を一番望んでいるのは僕だ。
木曜日
毎週毎週
一週間の中で
一番印象に残らない曜日
という気がする。
早起きは健康の素。
で
2時起き。
午前2時。
早過ぎだよ。
読まなきゃいけない(らしい)英語のあーだこーだ書いてある文章を読んでました。
で、結果的には読まなくてよかったという。
ひどい、ひどいわ。
今日も今日とて近医へ…
あれ?
開いてないよ?
…なぜ?
…
……
………
…………あ。
今日は秋分の日だ。
祝日だ。
あ。
だから先週、二週間分の薬を処方されたのか。
相変わらず、僕は馬鹿です。
ふと思ったのは
娘にちゃんとしたピアノを弾かせるために彼は“天国”と呼ばれるGuild 66まで行く必要があったのか
ということ。
賃金は10倍でピアノを買ってやれるとして、娘にピアノを弾かしてやれる方法としてそれしかなかったのか。
少し疑問に思った。
…さて、何の話?
久しぶりの昼食なしの日。
なんか昼食がない方が落ち着くよ。
今日から The "Ichige" without Y. ということなんですが何ともはや。
12時30分から手術予定とかいうもんだから
勇んで12時15分ぐらいに手術室へ行ったら15時からに変更となっていた。
暇だったのが更に暇に。
で、暇も手伝って14時30分という早めの時間に手術室に行ったら
手術開始時間が14時30分からに変更になっていた。
危ない危ない。早めに来てよかった。
そんな日。
なんか知らないけど
亀田誠治が夢に出てきた。
朝、目覚めた。
なんだったんだ、あの夢は。

今日の予定が朝の9時に終わっちゃったもんだから
そのまま学校を飛び出てユメノセカイへ旅立ちました。
犯人は北海道出身の元自衛官でした。相棒の再放送の話でした。
「こわい」は北海道弁で、「疲れた」という意味らしいです。
また徹夜してしまったよ。
寝ようと思えば寝れたはずなのに。
おやすみなさい。
今日も今日とて近医にて
鼻からカメラを入れられ
「少しは(声帯が)ツルッとしてきた。」
と快方へ向かっているようです。
そんな今日は、来たる10月3日のワタクシの誕生日を祝うという名目だったりそうぢゃなかったりで飲み会@某焼き肉店がありました。
そして、なんと、我らが心の友
H.O.氏が声の出ないワタクシにプレゼントを授けて下さったのです。

○×プレート。
これで声が出なくても意思表示が出来るってもんです。メッチャありがたい。
何を訊かれたって、これで答えればいいのだから。
「焼肉のタレ、どれがいい?」
…あ、○×では答えられない。
………。
その後、タンにささったロウソクを吹き消したり、

エリンギが大量に来たり、

そんな日でした。