古いデータが多く含まれているため、デッドリンクがあったり記事等を正しく表示できなかったりする可能性があります。また、これらの日記に対する新たなコメントやトラックバックは受け付けていません。予めご了承下さい。
最近、翌日に前日の日記を更新する日が続いていますが、それはそれということで。
────────────────────
今更ですが、
Tigerって結構よさそうな雰囲気を醸し出してますね。
個人的には
Spotlightと
Dashboardと
Automatorと、そしてもちろん
Xcode 2.0が気になるところなんですが、このサイトに訪れるほとんどがWindowsユーザというのも気になります。
今日の笑金。
スピードワゴン金メダル2個目。
…これって300万円を取らせないためにしばらく呼ばれないってことになったりして。
────────────────────
とあるボーカル(テレキャスター付き)が最近、自分の日記に素敵な写真を載せてビジュアルポエム化し始めたので、このやり方はパクらねばならん、とカメラで絶好の被写体を模索していたわけですが、なかなか見つからなかったので、その日記を写真に撮ってみました。

写真日記の写真。
※削除される可能性があります。
▲────────────────────

それでは。
モーツァルトの曲を科学的に分析するとかいう番組がやってて、他に観るものがなかったので観てみると、あまりに科学的ぢゃなくて爆睡。さすが日テレ。別に日テレに限らないけど。
…それとも、もしかして、睡眠に誘ったのはモーツァルトの癒しの力?
今日もよくひきこもった。
別にひきこもってても、いいことはないけど。
この上ない眠気。
頭爆発。
燃える70%エタノール。
────────────────────
頭が痛いのは、「七夕」と「たなぼた」を間違えたからではない。
みごとサバ寿司を食べる気が失せるわけですわ。
気をつけろ、アニサキス。
────────────────────
今日は三谷幸喜の誕生日だそうで。
「新選組!」の視聴率が15%程度ですごい低迷してるといわれ、喜劇作家が大河を書くなとイジメられている彼ではありますが、まぁ、頑張って欲しいものであります。(何様のつもりだ)
求む、「今泉慎太郎」の復活。
 | O君が選挙に行かないと宣っていた。 20代の投票率は30%ぐらいらしい。 投票率が下がれば下がるほど、変な組織票が力を持つんだけどなぁ。 それは避けなきゃいけないと思うんだけどなぁ。 たかが参院選挙、されど参院選挙ちうことで。 ──────────────────── QRコードって面白いですね。 つい数年前まで、二次元バーコードといえば、専ら楽譜に印刷されたMIDIデータの二次元コードしかイメージになかったんですけどねぇ。 最近では、文字データ、特にサイトのURLをコード化しているらしい。それを携帯電話で読めるらしい。 …なんか二次元バーコードの使い道が狭まってる気がするんですが。 ちなみに、左のQRコードはこのサイトのURLがコード化されているはずです。「はず」というのは、QRコードを読める携帯が手元にないもので…。 時代の最先端の三歩手前をいく ひあるび をこれからもよろしくです。
|
今日のエンタの神様。
もう二度とカンニングをテレビで観れないかもしれない(笑)。
どこまで演出だったんだろう?参考「参議院議員って言いにくいったらありゃしない。サンギインギイン。カタカナで書いたら何にも分からないぢゃないか。」
そんな不満をつぶやきながら投票所へいくと、(中略)
なんか毎回ぜんぜん本人確認をされないんですけど。
もしや入口のあのおばさんお姉さんはこの地区の有権者の顔をすべて覚えているんぢゃ…?
防犯カメラに映った強盗の顔を見て
「これは7丁目の田中さんですね。」
とか警察に協力しちゃったりしてるんぢゃ…?
スーパーのレジで、1人1個限りの商品を二回買おうとしてる人に
「あなた二回目ですよね? わたしは超顔面記憶道九段、加尾顔面道場六代目師範・加尾佳代よ! あなたの顔、見切ったわ!」
とか、主婦の悪知恵を阻止してるんぢゃ…?
………。
…そんなヤツいる訳ない。
今日は人間ドックの日らしい。
ホットドッグとは関係ないらしい。
ホットドッグの語源は、形がダックスフントっぽかったかららしい。
決して犬の肉を昔は使っていたということではないらしい。
でも韓国では犬の肉も食べるらしい。
ペ・ヨンジュンは犬の肉を「ペッ」と吐いたから名字がペになったらしい。
嘘はどれ?
5000人突破…。
旧ひあるび(フリーチケットシアター)の訪問者数も超えてしまいました。
これからも ひあるび をよろしくお願いします。
────────────────────
今日の
「たけしの本当は怖い家庭の医学」で、「心臓は脳からの電気刺激で拍動する」って、そうぢゃない気がするんですが。
今日が誕生日の人:
桜庭和志
椎名桔平
岡田克也
水谷豊
南部虎弾
久米宏
森喜朗
気象衛星ひまわり1号
…あぁ、人ぢゃなかった。
────────────────────
カレーにタバスコだ男の子。
そんな日。
今日はファミコンの日なのに、
任天堂のサイトでは完全無視。
ファミコンは過去のものなんですね。
左の自販機は冷えてない。
右の自販機は冷えてる。
この単純な事象を記憶できずに、
いつも左の自販機で飲み物を刈ってしまう。
いや、刈りはしない。
買ってしまう。
なんてこった。
………。
無理。
今日の「
新選組!」
DonDokoDonのカラミに爆笑。
よく考えたら、お笑いコンビが揃って大河ドラマに出演ってすごいことなんぢゃ…。
まぁ、公式サイトの
登場人物の方には平畠の名前はないわけですが。
このサイトのすべてのページはPerlで書かれたCGIで出力されてるんですが、
PHPに憧れる今日この頃。
ホントはPHPとPerlを混在できたらいいんだけど…。
すべては暑さのせい。
寝坊したのも。
乗ろうとしたエレベーターが満員だったのも。
ズボンのあらぬ場所に穴が開いていたのも。
んー、赤裸々☆
カフェインの力を借りよう。
えっと、カフェインの作用…手の震え。
………。
なんと、
左の自販機も冷えてました。
(…まだ言ってる。)
クーラーつけると
体の調子が悪くなる。
暑いのは嫌いなんだけど。
いったい
今日は何をしてたのか。
サマージャンボバカな一日。
テレビのチャンネルを変えていると「東京フレンドパーク」がやっていた。
最高賞品がパジェロぢゃなくなっていた。
もう三菱も駄目ってことかのぅ。
暑い。
いつもと同じ設定温度のクーラーが寒く感じるぐらい暑い。
やっぱりクーラーの設定温度は28℃に限る。
調子が悪くならない。
これでも外気温との差は8℃ぐらいあるらしいけど。
溶ける。
────────────────────
訪問者6000人突破。
早くソフト開発に勤しみたい。
絶対に
去年の夏より暑いと思うのですが。
西に進む台風まで出現してるし…。
絶対にサバンナ。
そう思ったんですが4位。
ここでペナルティが来るとは…。
あ、笑金の話。
幕張から更新。
教育事業ボランティアに参加してます。
なんか、こう書くと崇高なことをしてるように聞こえる。
聞こえないですか。
そうですか。